s-taishi

未分類

【体力測定研修第1回】握力、20mシャトルラン

2025年6月18日、新宿区スポーツ推進委員の内部研修として【体力測定研修第1回】握力、20mシャトルランを開催しました。講師は毎年10月のスポーツの日に合わせて開催される新宿スポレクでのスポーツ推進委員が担当する体力測定コーナーのリーダー...
デフリンピック応援企画

デフリンピック2025Tokyo応援企画

ボッチャ

【募集中!】8月24日開催!ボッチャ新宿小学生カップ 第3回大会

ボッチャ新宿小学生カップお申し込みボッチャのルール
未分類

【ボッチャ新宿小学生カップ ルール】

ボッチャ

【ボッチャ新宿小学生カップ ルール】

ボッチャ

6月9日に花園小学校特別支援クラスとのボッチャ交流会

花園小学校特別支援クラスとのボッチャ交流会  6月9日(月)の午前中に新宿地域交流館において、花園小学校特別支援クラス26名(うち職員7名)と地元高齢者9名によるボッチャの交流会を行いました。 はじめにゲームの審判を担当したスポーツ推進委員...
未分類

獅子吼保育園でのボッチャ体験教室 (6/13)

令和7年6月13日(金) 10:00-11:00@獅子吼保育園 新宿区の事業として展開している保育園児対象のボッチャ体験教室に、スポーツ推進委員3名が従事しました。 参加園児12名スポーツ推進委員3名 獅子吼(ししく)保育園は中井2丁目の高...
研修

令和7年度ニュースポーツ研修会

令和7年6月7日(土)、令和7年度ニュースポーツ研修会(スクエアボッチャ)が墨田区曳舟小学校体育館で行われた。受付13:30、講義・実技14:00〜16:30、新宿区スポーツ推進委員5名が参加しました。まず、新島東京都スポーツ推進委員協議会...
ボッチャ

6月6日に早稲田南町保育園でボッチャ体験

6月6日(金)に戸塚南保育園でボッチャ体験のお手伝いに行ってきました。今年度からは今まで行っていた幼稚園、こども園での親子でボッチャから保育園の園児を対象にボッチャ指導へと活動内容が変更しました。新たな環境でも、参加した園児たちはどこでも元...
地域活動

上落合西町会 <輪投げ大会> に協力しました (6/1)

6月1日(日) 8:45〜10:45 @上落合西公園 上落合西町会主催の「輪投げ大会」にスポーツ推進委員2名(落合第二地区)とOB1名が審判として競技運営に協力しました。 8:45 町会のみなさんは町内美化清掃の巡回に出発です。早朝からごく...